日常

太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選

投稿日:2019年11月1日 更新日:

今日の晩飯は義理の母が送ってくれてた秋田のきりたんぽ。いつもは美味しくいないセリが今日は美味しく感じられた。なんとなくつけたTVKに太田和彦さんの番組が流れている。

今回の居酒屋めぐりは「奥渋谷」

神山町・円山町あたりをそう呼ぶらしい。20年前散々歩き回っていたのに全然知りませんでした。20歳代前半の職場は富ヶ谷・宇田川町だったので、昼休み&仕事帰りもぷらっぷらっしておりました。

とはいってもお金に余裕があったわけでもなく、なによりこれからの自分の将来が不安でたまらなかった時期だったので、店に立ち寄ったりする精神的余裕は一切ありませんでした。宇田川町でやっていた仕事は単純なデータ入力作業だったので、頭がマヒしていたような気がする。うるさいセンター街を歩くのが嫌な時は、神泉駅から帰宅してました。そういえば、あのころ吉祥寺立ち寄ったとき、アーケードの屋根がなくなっている時があったなぁ。

吉祥寺は変わりましたね。デニーズ&ラオックスとその地下にあった映画館⇒仏壇屋  近鉄デパート⇒大塚家具⇒ヨドバシカメラ、シップス近くの牛丼ランプ亭やレッドウィングもありませんよね。真田広之&桜井幸子の高校教師がやっていた頃の吉祥寺が懐かしい。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

パネライ

ルミノールマリーナを購入してから、かれこれ10年たつ。 購入前はブライトニングがカッコイイなぁと思っていたが、職場の同僚がパネライをつけているのをみたら、一気に心をもっていかれた。車はアルファロメオ、 …

no image

e-Tax 確定申告終了

令和元年の確定申告を本日終えました。昨年は初めてのe-Taxだったので、準備に手間取った(マイナンバーカード取得やカードリーダー購入)が今年は去年の記憶があったので、少し楽だった(それでも1時間以上か …

no image

新宿眺めながら

仕事中のストレスからか、最近休み前は夜ふかしする癖がついてしまった。 夜中1人You Tubeをつけながら本を読む事が嫌な事を忘れさせてくれる。

no image

マルゲリータ到着

ついに来ましたマルゲリータの本棚。 妻と長男が出かけていたので、帰ってきてから作ろうかとおもったが、梱包を開けたと同時に作業が始まり、あっという間に完成しました。 最後持ち上げる時、慎重に二人でやろう …

no image

木下大サーカス

浦和美園駅までの帰路、交差点に動物愛護団体の方々がいました。 ショーを楽しんだ直後(クライマックスは空中ブランコ)、このような主張をされても頭がついていけません。