4月までは虎ノ門。5月から池袋での勤務。二つの職場を跨ぐ1年だった。マウテンバイク買って、長距離走行するようになったり、新しくMac mini買ったりと金銭的な問題は少し改善された。

それにしても、同業者のキャラには本当に悩まされ続ける。下手に出ると、高圧的な態度をとる輩。人の悪口をネチネチ言い続ける輩。そんなのばかり。
そういうのが垣間見えた瞬間、興醒めして相手から距離を置く自分にも問題はある。
怒りを誘発するんだ。きっと。輩は総じて小心者で、とっても短気。

ホンドタヌキ・hondotanuki
投稿日:
4月までは虎ノ門。5月から池袋での勤務。二つの職場を跨ぐ1年だった。マウテンバイク買って、長距離走行するようになったり、新しくMac mini買ったりと金銭的な問題は少し改善された。
それにしても、同業者のキャラには本当に悩まされ続ける。下手に出ると、高圧的な態度をとる輩。人の悪口をネチネチ言い続ける輩。そんなのばかり。
そういうのが垣間見えた瞬間、興醒めして相手から距離を置く自分にも問題はある。
怒りを誘発するんだ。きっと。輩は総じて小心者で、とっても短気。
執筆者:tanutanu
関連記事
令和元年の確定申告を本日終えました。昨年は初めてのe-Taxだったので、準備に手間取った(マイナンバーカード取得やカードリーダー購入)が今年は去年の記憶があったので、少し楽だった(それでも1時間以上か …
大した事じゃない。忘れてしまえば良い。 そうやって20年以上もやり過ごしてきた。 自分は大学を中退して、その後ある国家資格を取得。その資格のお陰で仕事を得ることができている。 戦争体験談を時間を経て話 …