日常

木下大サーカス

投稿日:2019年10月7日 更新日:

浦和美園駅までの帰路、交差点に動物愛護団体の方々がいました。

ショーを楽しんだ直後(クライマックスは空中ブランコ)、このような主張をされても頭がついていけません。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

霞が関

帰宅時、電車の乗り換えしたくなかったので桜田門駅まで歩いてみた。 学もない、特技もない自分はこういう日本のど真ん中を歩くと高揚感が湧いてくる。 そういう所がダメな原因だろう。 虎の威を借りる狐。

no image

amazon承認されませんでした

no image

水道橋

交差点越しに見える後楽園の景色は変わっても、25年前から行き来していたこの場所 は様々な記憶を思いださせてくれます。 らんぷ亭の牛丼を食べたいです。

no image

コーカサスオオカブトいまだ健在!!

もうすぐ10月になるのに、我が家のコーカサスオオカブトは元気に餌を食べております。 中野区にある「むし社」で購入したのですが、値引き(個体に若干の損傷あり)してくれた 上に、こんなに生命力あるカブトム …

no image

e-Tax 確定申告終了

令和元年の確定申告を本日終えました。昨年は初めてのe-Taxだったので、準備に手間取った(マイナンバーカード取得やカードリーダー購入)が今年は去年の記憶があったので、少し楽だった(それでも1時間以上か …