日常

新宿区大久保で蛙を買う

投稿日:

気温30℃超えの秋分の日🥵

西武新宿線に揺られ、終点西武新宿駅北口から歩いて15分。大久保通り沿いにあるペットショップにて、イエアメガエルを購入。

長男は大喜びだか、自分は値段にしか関心が行かない。ここ1・2週間、肩から指までが痛みと痺れが酷く、日常生活にも支障が出ている。蛙などに興味を割く余裕がない。

道中、台湾料理店の味仙を見つけたのは収穫でした。是非、近いうちにニンニクチャーハン&青菜炒めを食べに行きたい。

それにしても左腕はどうしちゃったのだろう。はじめは元々悪い首を疑うが、加えて胸郭出口症も疑われる。あまりにも治らないので、以前処方された余っているリリカを飲みました。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

2022年が良い年になりますように

no image

荻窪ラーメン

自宅から一番近いJRの駅「荻窪」。昔からラーメンで有名な街ですが、あまり外食が好きでないので、何処の店が人気なのか分かりません。 セブンイレブンに行ったら、「春木屋」のラーメンが売ってた。この店名には …

no image

コーカサスオオカブトいまだ健在!!

もうすぐ10月になるのに、我が家のコーカサスオオカブトは元気に餌を食べております。 中野区にある「むし社」で購入したのですが、値引き(個体に若干の損傷あり)してくれた 上に、こんなに生命力あるカブトム …

no image

同じペースでの継続が難しい

2020年も1か月過ぎようとしている。 昨年末からジョギングとDUO3.0の暗記をはじめたが、体調を崩したとたんペースがおちてしまった。体重は3キロ減り、DUOも日本語文は全文見覚えがあるレベルにまで …

no image

雑司ヶ谷

台風通過したら秋が深まるのかな。 テレビのヒーリング番組で雑司ヶ谷付近が流れると、上記風景が思い出される。 京極夏彦作品、唐十郎の演劇、椎名林檎のPV 中学時代に通った代々木ゼミナール池袋校 ドクター …