DUO3.0その後

英文⇒日本語を繰り返し見てたら、大体の日本語文は見覚えがあるものになりました。 復習用のCDをスマホに入れて通勤中に流すようにしているが、こちらはまだまだついていくことは出来ていません。

sectionが45あるので、記憶を維持することが難しいが、見直せばすぐに思い出せるので、また勉強しようという気持ちになる。受験時にはこのレベルまでいってなかった。 あらためて間違った受験勉強をしていたと実感する。とても残念な気持ちになる。

この調子で繰り返し継続していこう。

e-Tax 確定申告終了

令和元年の確定申告を本日終えました。昨年は初めてのe-Taxだったので、準備に手間取った(マイナンバーカード取得やカードリーダー購入)が今年は去年の記憶があったので、少し楽だった(それでも1時間以上かかった・・・)。

昨年は年度途中に転職したから、給与所得が4か所だった。今年は3か所だが、大した金額にならない。住宅ローン控除のおかげでバイト先で支払った所得税が還付されるので助かるが、これができるのもあと3年。

貧乏暇なし。

収入口を増やしても、体壊したら一気に0になってしまう。親の健康寿命も確実に短くなっていき、子供の成長とともに養育費へのプレッシャーが増してくる。

住宅ローンは確かに負債を抱えているのと同じだが、賃貸住宅と比較すると快適度が全然違う。子供の学校も近く、自分の職場へも30分以内で行ける点を考えれば、銀行への毎月の手数料も納得できる。賃貸マンションを子供の騒音問題で退去せざるを得なくなった経緯を考えれば、今の状況は致し方ない。

しかし、10年後を考えると住環境を変えた方がポジティブに生きられる気がする。まず親の健康状態が大きく変化することが想像できる。親との同居とその先にある実家をどうするかが問題になってくる。実家の立地条件は仕事をしていく上でも、子供が通学する上でも支障はでないが、今と比較すると明らかに悪くなる。

自分の仕事しやすさもそうだが、子供の通学時間の短縮・勉強する上での環境状況をまず第一に考えて生活をしていきたい。朝の満員電車はマジでヤバイ。自分も乗車率300%の私鉄・地下鉄乗り継いで高校通っていたが、あれは本当に無駄に体力を削られる。

そして今は昔より殺伐とした雰囲気がする。人身事故もそうだが、とんでもないことが突然目の前で起こりそうな怖さが今のほうがある。

通勤・通学時間は短い方がよいという考えに今はおちついているので、心変わりしなけれれば、今のマンションを売るか貸すかして、そのときのベストな場所へ引っ越したい。その必要性があるかどうかは自分の頑張り次第だが・・・。

法人契約したいなぁ

               

地域格差

先日、勤務先のドクターに自分の住んでいる地域の患者層を非難された。       中央区・千代田区をバックボーンに持つ人に言われたので、説得力がある。

マンションの賃料ランキングをみるとやはり、港区・千代田区・中央区あたりは別格である。

ただ通勤時間の短縮やブランドのためだけに、これら上位の区に住もうと思う人はいったいどれだけいるのだろうか?23区内在住なら首都圏へ1時間内に移動できるし、どうしても都心の職場徒歩圏内に住まなくてはならない人ばかりなのだろうか?

お金が余っている人がそういう街に住んでいるとしか僕には考えられない。

湾岸タワーマンションファミリータイプに住んだら軽く家賃は30万を超える。審査通るためには年収1000万はないと駄目だろう。そういう家庭は子供も私立中学校に通わせているから、年間数百万円かかるだろうし、そんな家庭がその地域にはごろごろいるかと思うと、自分の家庭が経済的にとても下層なものだと実感させられます。

「今の生活は決して悪いものではない」と言いきかせている自分は確かに居ると思う。

好きでも嫌いでもない地元

同じペースでの継続が難しい

2020年も1か月過ぎようとしている。

昨年末からジョギングとDUO3.0の暗記をはじめたが、体調を崩したとたんペースがおちてしまった。体重は3キロ減り、DUOも日本語文は全文見覚えがあるレベルにまでなったところでのアクシデント。

両方とも完全に習慣化したので、やめてしまう事はまずないと思うが、自分は体調不良に関して非常に過敏で、余計なことを考えて自滅するケースも考えられるので、それだけは気をつけていきたい。

鳥さん 寒そうです

継続中

DUO3.0と行政書士試験勉強は継続中です。

DUO3.0に関しては560文一応目は通してあるので、通勤中はCDを聞き

合間時間で見直しを行っている。日本語読めば「あ~この文か」と思い出すが、

英文だけだと、数日空いただけで忘れている。

ヒアリングはSECTION15までをまず分かるようになってから、その先に進めて

いこうと考えてます。

行政書士試験対策は肢別過去問集を出来るだけ早い段階で1週するよう、隙間時間は

ひたすら問題を解くようにしたい。

冬休みに続けたランニングで体重が3キロ近く減ったので、頑張れば成果がでると

信じて、1か月・2か月と継続していきたい。