日常

月島の景色

投稿日:

隅田川沿いの道路から東京タワーがみえました。自分は豊島区、練馬区が生活圏内だったので、東京タワーにはあまり馴染みがありません。田舎者です。

地図を見れば、月島から西に進めばすぐ新橋、浜松町がある。タワーが大きくみえるのも当然である。

仕事で接する月島界隈に住む方が言ってましたが「マンションから見える隅田川沿いの桜がとても綺麗だ」と事。僕がこの地域のタワーマンションに住むことはないでしょうが、来年の花見は井の頭公園や播磨坂でなく、墨田川沿いにいってみようかと思った。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選

今日の晩飯は義理の母が送ってくれてた秋田のきりたんぽ。いつもは美味しくいないセリが今日は美味しく感じられた。なんとなくつけたTVKに太田和彦さんの番組が流れている。 今回の居酒屋めぐりは「奥渋谷」 神 …

no image

DUO3.0再開

今年はITパスポートと画像等手術支援認定技師資格を取得。11月に放射線取扱主任者の結果出るまでこのまま英語学習続けられたらと思う。

no image

e-Tax 確定申告終了

令和元年の確定申告を本日終えました。昨年は初めてのe-Taxだったので、準備に手間取った(マイナンバーカード取得やカードリーダー購入)が今年は去年の記憶があったので、少し楽だった(それでも1時間以上か …

no image

旨いものを食べたい

先日、妻と焼き肉を食べに行く約束をして、現地で待ち合わせしたのですが(妻が半日仕事だった)、店頭に「営業時間の変更」を知らせる知らせが張り出されいたため、その日は外食せずスーパーで買い物して帰った。 …

no image

古傷

大した事じゃない。忘れてしまえば良い。 そうやって20年以上もやり過ごしてきた。 自分は大学を中退して、その後ある国家資格を取得。その資格のお陰で仕事を得ることができている。 戦争体験談を時間を経て話 …