日常

YouTube最近のお気に入り

投稿日:

ここ1年あまり、本当にYouTubeをみる事が多くなった。

最初みるきっかけになったのはメンタリストのダイゴさん。妻がよく聞き流しており、そこ

出てくる猫さんが可愛いので自分でもたまみてました。

その後はマナブログを書いていたマナブさん、期間工ブログのかげぽんとお気に入りが増え

現在では登録チャンネルが10個ぐらいあります。

ただ面白いからといってYouTubeをだらだらみていると、何故か気持ちが沈んでくるので、

最近は閲覧する時間を気にするようになってきた。

特にライブ番組などをつけっぱなしにしていると、知らぬ間に時間が過ぎてしまい、

鬱な気分になってしまう。

しかしそうなると分かっていても「アサカワズ」「ただのフリーター」「世間のうっぷん」

「タナカキミアキ先生」etc…

ついついみてしまう。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

秋の深大寺

風がやや強かったが、空が奇麗な平日に自転車で深大寺まで足を延ばしてみた。

no image

ファイルメーカー

仕事の合間をみて、職場のデータベースを作成してます。 「ファイルメーカーは独特のルールがありますが、プログラミングできるような人ならすぐに出来るようになります。」と、とある求人欄に書いてあったのを思い …

no image

STAY HOME

午前5時にランキング。今日は連休中で一番最長になる5.8Km走りました。

no image

通勤電車

思い出いっぱいの茗荷谷駅

no image

一眼レフカメラ

はじめて一眼レフを買ったのはたしか2001年頃だった気がする。Fujifilmのもので、伊勢神宮~串本~高野山~京都一人旅で使用した記憶が残っている。 その後、広角写真が撮れるキャノンのコンパクトデジ …