日常

野川・多摩川

投稿日:

自転車で吉祥寺経由で多摩川まで走ってきた。

甲州街道に出るに野川を眺めながら休憩。この川は以前見た時から印象が良かった。

とても穏やかで、春を感じさせられた。

15年前、同じルートを歩いた事あるが、自転車だとあっという間に国領辺りまでは着いてしまう。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

赤黄色の金木犀の香りがして

金木犀の匂いはいつまで続くのかなぁ。小学校の運動会がこの香りで思いだされる。昔は音、景色、匂いにもっと敏感だった気がする。そのことを感受性豊かで良いことだと捉える考え方も出来るが、年をとって鈍感になっ …

no image

継続中

DUO3.0と行政書士試験勉強は継続中です。 DUO3.0に関しては560文一応目は通してあるので、通勤中はCDを聞き 合間時間で見直しを行っている。日本語読めば「あ~この文か」と思い出すが、 英文だ …

no image

荻窪ラーメン

自宅から一番近いJRの駅「荻窪」。昔からラーメンで有名な街ですが、あまり外食が好きでないので、何処の店が人気なのか分かりません。 セブンイレブンに行ったら、「春木屋」のラーメンが売ってた。この店名には …

no image

黒目川

大泉学園通りを北上し、突き当りを左折。坂を暫く下って、右手にある黒目川。 ここは水が綺麗で、ニジマスとかが釣れるらしい。川沿いには桜の木もあって、春はとてもきれいな風景がみられるだろう。

no image

Ruby

本屋で入門書を購入。久し振りにMacを起動してみました。